ミニマリズム お金のこと

こだわりがありすぎて毎月赤字の家計簿。しかしある方法で赤字家計簿にさよならすることができました。(その2)

www.sakukonoyume.com 前回は、とりあえず1カ月間~3カ月の間、すべての買い物のレシートを集めるんです。というところで終わりました。 続きは、 買い物をしてレシートを受け取り、集めているあいだに感じるいろいろな思いを素直に受け止めます。 「なん…

こだわりがありすぎて毎月赤字の家計簿。しかしある方法で赤字家計簿にさよならすることができました。(その1)

私は健全な家計簿を作り出す主婦ではありません。 化学調味料ががぼがぼ入った食品は買いたくないし、身なりもきちんとしたい。 家の中もおしゃれにしたいし、娯楽も楽しみたい!なんて言うわがまま勝手な主婦で長らく赤字の家計簿を作り出していました。 主…

セゾン投信をはじめて1年と5ヶ月

わたしは外で少し仕事をして毎月お給料をもらっています。 そのお給料から将来に向けてお金を貯めようと2016年11月からセゾン投信で積立投信をはじめました。 この積立をはじめようと決めたきっかけは、こちらの本です。 銀行貯金やタンス貯金だけでは…

娘のためにネット証券大手のSBI証券で未成年者の証券口座を開設

今日は、未成年者の証券口座の開設についての記事を書いていきたいと思います。 未成年者というと一体誰のことかというと、私の場合はもうすぐ4歳になる娘のことです。 娘の児童手当やお年玉、誕生日に頂いたおこづかいなどを娘名義のゆうちょ銀行に貯金して…

2017年8月現在。夫50歳、私43歳、娘4歳のライフプラン公開

今朝はiPad ProのアプリケーションNumbersを使って夫50歳、私43歳と娘4歳ライフプランをひたすら作っていました。 のほほ〜んと生活しているわたしは、たまには将来をしっかり見ないと散財してしまうのでライフプランを作るのは自分への戒めになります。。 …

[2017年度版]我が家の資産公開

2017年6月 ここ数日、いろいろなものを整理しました。 クローゼットの不要なもの 日用品で不要なもの 冷蔵庫の中の不要なもの 娘のおもちゃで不要なもの インテリア家具で不要なもの 不要なものはメルカリで購入してもらえる価格(儲けようとはせず)で販売…

百貨店の積立は年利8%以上の高金利

近鉄百貨店友の会で積立をはじめました。 近鉄百貨店友の会に入会して1年間会費を積立すると1年後の満期に1ヶ月分の会費がプラスされたお買い物カードを利用することができます。 www.kintetsu-tomonokai.com 具体的に私は月々1万円のコースに2口入会し…

自分で稼ぎたいと思う主婦が絶対にしてはいけないこと。

私が働くパート先は暦通りの営業なので今日も5時間働いてきました。 私は大学を卒業してから海外と仕事をする会社で13年間働いてきました。結婚してから夫婦2人の時間3年間と娘が2歳になるまでの間は専業主婦でした。その後、今のパート先で約1年半働…

銀行貯金 VS 積立投信 その差は?

A.20年間こつこつ銀行で貯金して年利0.001%の場合 B.20年間こつこつ積立投信して利回り2%の場合 を試算したらやっぱり積立投信を始めずにはいれなくなります。 さて、その差は? A.の場合 5年目 120万円 10年目 240万円 15年目 36…

老後資金を貯めるために「3000円投資生活」を読みました。

夢を叶えるために老後資金の貯め方を横山光昭さん著の「はじめての人のための3000円投資生活」を読んで勉強しました。 この本です。 書かれている内容をかなりおおざっぱに言うと。 何のためにお金を貯めるのかはっきりする 無駄な支出を減らして、お金…

固定資産税もクレジットカード払い!

2017年4月 大阪市市税事務所より固定資産税の納税通知書が届いいたので振込をしました。 去年はペイジーでインターネットバンクより納税したのですが平成28年12月よりクレジットカードができるようになったそうで早速クレジットカードで納付をしてみまし…

私のクレジットカードは「マイレージプラスゴールドカード」

私が持っているクレジットカードは、 クレジットカードはマイレージプラスゴールドカード これ一枚です。解約せずかれこれ15年ほど使っています。このゴールドカードの年会費は15,000円!高い! しかし、その特典として1000円利用ごとに15マイルが貯まるんで…

銀行口座を整理する。

少し前から私名義の銀行口座を見直しを始めました。 通帳を集めてみると計4冊。A.みずほ銀行B.三菱UFJ銀行 C.ゆうちょ銀行D.信用金庫 少ない方かと思います。 まずは、数日にわたってすべての銀行口座の通帳記帳に行ってきました。使っていない口座は一目瞭…

我が家は医療保険未加入

2017年3月 夫も娘も寝た後に保険のパンフレット、契約書、証書類などをとじている無印良品のファイルを取り出してきて整理をしました。 とりあえず、保険証書以外はすべて捨てました。 加入している保険は6種類。 1.夫の年金保険 2.夫の終身保険(貯蓄…